SSブログ
社会問題 ブログトップ

風疹 抗体 なくなる [社会問題]

 風疹が流行っていますね。

 子供の頃に風疹になったから大丈夫だ!
 子供の頃に予防接種を受けたから大丈夫だ!

 と思っている方もいらっしゃるかと思いますが、
 風疹の抗体は、永久ではないようです。
 一定の期間が経過すると消えてなくなるようです。

 抗体があるかどうかは検査によって分かるとのこと。
 抗体検査にはお金がかかります。
 医療機関によって料金が違うので確認が必要ですが、
 6000円くらいでしょうか。

 ただ予防接種の費用も医療機関によって違いますが
 6000円くらいは、かかるようで、仮に抗体があっても
 予防接種を受けて特別な副反応が起こることはない上
 風疹に対する免疫をさらに強化する効果も期待できる
 そうなので、抗体検査をしようと思うなら、
 予防接種を受けてしまった方がいいのかと思います。

 国立感染症研究所によりますと今年は4月14日時点で
 風疹患者数は4068人と昨年の同時期の2392人に
 比べ2倍近くになっているそうです。

 男女の比率では8割が男性で、
 30歳代後半~40歳代前半の男性が多いそうです。
 特にこの年代の方は予防接種など対策を考えた方が
 いいかもしれません。

 風疹は子供がかかった場合は比較的軽症のようですが
 大人がかかる場合は、症状が重くなるそうですので。

 女性の比率は少ないですが、妊娠初期の方がかかると
 子供に障害が出る可能性が高まるようなので、
 そのような方は妊娠24週くらいは風疹に感染しないよう
 人込みを避ける、手洗い・うがいをするなどの
 対策をとった方が、よさそうです。

 妊娠中は風疹の予防接種は受けられないそうです。

 これから妊娠の予定がある方は、必ず予防接種を
 受けたほうがいいですね。

 何れにしましても風疹が流行っていますので注意しましょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

風疹 流行 予防 [社会問題]


 国立感染症研究所が今日、風疹患者数の発表を
 行いましたね。今本当に流行っています。予防法は?

 まず状況ですが、4月14日までで4068人だそうです。
 去年の同時期は2392人でしたので、2倍近く去年より
 増えている状況です。

 最も多いのは東京で138人。
 続いて大阪108人、神奈川50人、兵庫36人という事です。

 年齢・性別的には30歳代後半~40歳代前半の男性が
 多いそうです。
 理由はこの世代はワクチンの定期接種の対象外だったから
 だそうです。

 特にこの世代の方は注意が必要ですね。

 子供がかかった場合は比較的軽いですが、
 大人がかかると症状は重くなるようです。

 妊娠初期の女性が感染すると「先天性風疹症候群」
 という目や耳、心臓などに障害を持って赤ちゃんが生まれて
 くる可能性があるので、注意しないといけないです。

 症状は発熱、細かい発疹、目の充血、せき、耳後部のリンパ節の
 腫れなどです。
 症状が現れた3日目くらいがピークで5日目くらいで症状が
 治まります。

 ただ大人の場合ですと少し長くかかったり、関節痛がひどい
 場合もあるようです。

 予防法ですが、やはり予防接種が1番ですね。
 子供の場合は、1歳児と小学校入学前1年間の幼児期
 そして、中学1年生および高校3年生相当の年齢時期に
 麻疹風疹混合ワクチンを接種することになっています。

 大人の場合は思い立った時に予防接種を
 受けられるのがいいでしょう。
 それまでの間は
  ・人込みを避ける
  ・手洗い、うがい、マスクの着用
 によって感染の確率を低く抑えることが可能です。



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

遠隔操作 逮捕 会社 [社会問題]


 遠隔操作ウィルス事件で逮捕された会社員の片山祐輔容疑者。
 
 現段階では片山容疑者は「身に覚えがない」と容疑を否認しています。

 そんな中、片山容疑者の弁護人・佐藤弁護士の記者会見での
 話によりますと、片山容疑者の母親に片山容疑者との縁を切る
 調書へのサインの要求があったと母親から聞いたとの事です。

 片山容疑者は現在、報道関係者が自宅前に押しかけていて
 動けない状況で、そのような中、警察が物資の買物を助けている
 そうなのですが、そういった関係性の中で、このような要求が
 あったようです。

 問題視されているのは、今回この事件で、4人が誤って逮捕されて
 いる分けですが、そのうちの1人に対して、その父親に親子の縁を
 切る調書にサインさせ、容疑者を嘘の自白に追い込んでしまった
 という事があり、それに類似した手法という点です。

 まあ警察庁は同じ過ちを繰り返さないとは思いますので、
 誤解を招かれないような手法をとって頂ければと思います。
 

 首輪に遠隔操作型ウイルスのデータが入った記録媒体を
 取り付けた猫が見つかって、防犯カメラの映像に片山容疑者が
 映っていた事などから踏み切られた逮捕。

 これだけ大きく報道されましたので、逮捕は決定的なものと
 個人的には思っていましたが、サイバー犯罪空間の犯罪を解明する
 というのは、そう簡単なことではないようです。
 まだ片山容疑者が犯人だという決定的な証拠は
 何一つないという事で、もう誤認逮捕だったなどどいう分けにはいかない
 警察側に少し焦りがあるのかもしれませんが・・・。

 今後のこの事件の行方はどなっていくのか?
 注視してみたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

たばこ税 増税 2013年 [社会問題]


 たばこ税の増税に関するアンケートを
 ORICON STYLE(オリコンスタイル)が
 行ったようですね。

 2013年では初めてのアンケートかと思います。
 その結果1位はたばこ税だったそうです。

 ちなみにそれ以下は

  2位 ゴルフ場利用税
  3位相続税
  4位法人税
  5位酒税

 と続くようです。

 理由は
  ・たばこが嫌いだから
  ・自分は吸わないから

 などで、愛煙家の方々から反発が出そうだなーと
 思いきや中には
  ・大幅な増税をきっかけにたばこをやめられそう

 という意見もあったようです。

 世の中にはやめたいけれどもやめられないという
 方も結構いらっしゃる感じがします。

 2010年10月より実施されたたばこ増税ですが、
 更にアップを望む声が高いという事ですね。

 たばこに関しましては、やはり「健康」を考えると
 吸わない方がいいですしね。
 病気になってからでは遅いです。

 そういう意味では、たばこ税の増税によって
 たばこをやめる方が少なくなる事を考えると
 たばこ税の増税というのは良いのではないでしょうか?

 タバコ増税のデメリットとして、たばこの購入量が減って
 税収が増えない事も考えられると言われていますが、
 税収を増やすという考え方よりも、国民の健康の為に
 という位置づけで増税するというのが良いのではないかと
 個人的には思います。

 プラス喫煙はたばこを吸わない人にも影響を及ぼして
 しまう点でも、なるべく吸わない人が増える方向に進む
 方針を打ち出すというのは良いように思います。
 愛煙家の方に怒られそうですが・・・。

 ちなみにこのアンケートで税率を下げて欲しいランキングの
 1位は所得税、2位は消費税、との事。

 所得税は分かります!
 使えるお金増やしたいですよねー

 消費税はちょっと意外。消費増税は割と国民の中でも
 賛成が多いような調査結果が出ていたと思いますが、
 まあ本音は「上げて欲しくない」「でもしようがない」
 という感じなのでしょうかね。

 この調査結果が政治にどのように影響があるかわかりませんが、
 収めた税金が本当に役に立つような使われ方をすることを
 願いたいと思いいます。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

マダニ ウイルス 対策 [社会問題]


 マダニのウィルスによる死亡事例が増えてきていますが、
 マダニ対策について述べたいと思います。

 まず最初にどのように感染するかというと
 マダニは基本的に森林などの緑が多いところにいます。
 農作物を栽培している畑や家の庭、公園でも
 存在している場合があるようです。

 そして中にはウィルスに感染したマダニがいます。
 そしてこのマダニの栄養元は血液。
 そうです。生き物の血を吸って生きている分けです。

 つまり、このウィルスに感染したマダニが人間につくとマダニは
 人間の血液を吸うわけです。そしてウィルスが感染し、
 重症熱性血小板減少症候群(SFTS)を発症する訳です。

 感染した場合の症状ですが、
 発熱、頭痛、嘔吐、下痢、腹痛、筋肉痛、意識障害、けいれん、
 白血球や血小板の数の低下、全身の倦怠感、出血などです。

 ウィルスの潜伏期間は6日~2週間です。
 このようなウィルスの感染は絶対に防ぎたいですね。

 では感染しない対策ですが、
 
 ・緑の多い所で活動する場合は長袖、長ズボンを着用し、
  体内にマダニが入らないよう防御する。

 ・必要のない場合は緑の中に体を入れない。

 ・肌が出ている部分に防虫スプレーを吹きかけておく。

 ・緑の多い所で活動した後は体や服をはたいて
  家に帰ったらすぐに体を洗い、服は洗濯する。

 もしマダニに噛まれた場合の対策は

 ・すぐに保健所や医療機関に連絡する。

 ・マダニにはトゲがあり体内に残りやすいそうなので、
  医療機関でちゃんと抜いてもらう。

 という事です。

nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

匿名化ソフト「tor」 [社会問題]


 遠隔操作ウイルス事件で使われた匿名化ソフト「tor」(トーア)
 とはのようなものなのか?

 Tor(The Onion Router)直訳すると
 「たまねぎのような異なるコンピューターネットワーク間を
  接続する通信機器」
 剥いても剥いても次の皮が出てくるように、大元が特定
 できないといった感じの意味のようです。

 普通、パソコンをインターネットに繋げた場合、インターネット上の
 サーバー側にアクセス元のIPアドレスが残る為、だれが繋いだのか
 特定できてしまう分けです。しかしながらTorは、この繋いだ時に残る
 IPアドレスからは特定のユーザーを分からなくしてしまう技術です。

 もともとは米海軍調査研究所の支援によって開発された
 ソフトのようです。
 テロの脅威を防止するためにテロ集団から情報を
 取得する目的などで使われた分けです。

 インターネットも元々は軍事目的で網目状に張り巡らされた
 網ですが、Torも軍事目的だったのですね。

 その他、IPアドレスなどを解析されることを
 快く思わない人達が多数いて、匿名でインターネットを使える
 torを使っているそうです。

 今回の事件で、torというのは何か良からぬ人が
 人の目を盗んで何かをしようというような悪事に使う為に
 存在するソフトのイメージがあるのですが、
 上記のような使い方の他にも、発展途上国などで政府による検閲から
 逃れてインターネットをするためや、クラッカーの侵入を防いだりする
 ためにも使われるという、悪から逃れるためにつ使うことの方を
 主とsた目的で使われるケースが多かったようです。

 そしてTorはフリーソフトになっていて誰でもパソコンに
 インストールして使えるんですね。
 
 んーどんな良いものでも善人が使うか悪人が使うかで
 世の中に与える影響は天と地ほどの差が出てくるわけですね。

 今回の誤認逮捕によって、長期間警察に拘留されたり、大学を
 辞める事になったり、本当に人生を変えざるを得なくなった方々の
 事を考えると胸が傷みます。

 影響を受けられた方々がこれから、良い人生を歩かれるよう
 願いたいと思います。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ニュース

ディスレクシア 井上 智さん [社会問題]

 先日、NHKのニュースウォッチで「ディスレクシア」が話題になっていました。
 井上智さんが、自らディスレクシアでありながら、著書を書かれていますが、
 どのような症状なのか、少し紹介したいと思います。

 ディスレクシアは特に知的な障害はないのですが、読んだり書いたりする事が
 困難な症状をいいます。具体的にはざっと次のような症状です。

  ・実際に書いている事と違うふうに読んでしまう
  ・読み飛ばしをしてしまう
  ・読む作業と意味を把握する事を並行して行いにくい為、読むのに時間がかかる
  ・読むのが困難な事に伴い、書くことも困難になる。

 このような症状がある場合の問題点は普通の人と同じような学びを
 得ることが困難にも関わらず、周りは障害があるか分からないため、

 ①教育の現場では保護者や教師が気づかずに本人は一生懸命に
   やっているにも関わらず「怠けている」「努力が足りない」と精神的な
   問題と思われて叱られるケースが多い

 ②本人自身も自分の努力が足りないからだと思ってしまい
   自尊心が低下したり、自分を否定してしまったりする。

 ③他の子供達からからかわれたり、バカにされたりしてしまう。

 といった事がおきてしまうようです。
 
 親は勿論、教育現場にいる方は是非、ディスレクシアという
 症状を知っておいて欲しい、というのが実際にディスレクシア
 の方々の思いです。

 実際に井上智さんも43歳になってからご自身がディスレクシア
 である事を知ったそうで、子供が小さい時に大人が気付いて
 あげる必要性があります。

 診断を行うにはどうしたらいいかという事ですが、
 専門家である発達障害診療医師や小児神経専門医
 のいらっしゃる近くの病院を探して頂き、診てもらう事になります。

 あまりまだ認知度は低いかと思いますが、
 1人でも多く、ディスレクシアという症状を知って頂けたらと思います。

 井上智さんの著書をご紹介させていただきます。






nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
社会問題 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。